好きなタイミングで「ながら運動」できる

部屋のなかで始められる踏み台昇降運動は、自分の好きなタイミングで続けられるダイエットエクササイズです。
お気に入りのバラエティ番組が終わるまで続けたり、家事のすきま時間に続けたりできるので、時間を有効活用することができます。
また、天候に左右されることもありませんし、ウェアやシューズを買いそろえる必要もありません。 外に出る必要もありませんから、夜中でも怖い思いをせずに安心してダイエットに集中できるのがうれしいところです。
「楽しく会話」できるくらいのペースで

踏み台昇降運動は、体脂肪を燃やすために大切な有酸素運動になります。
カロリー消費の目安としては、消費カロリー(kcal) = 踏み台昇降運動をした時間(時) × 3.5 × 体重(kg)になります。
時間は分ではなく、時であることに注意して計算してみてください。 踏み台の高さ、上り下りのスピードなどにより消費カロリーは左右されるので、あくまでも目安です。
つまり、やればやっただけ体脂肪を燃やすことができるので、努力が結果に結びつきやすいのも魅力です。 ダイエットを目的とした有酸素運動では、息切れや貧血を起こすような激しい運動をする必要がありません。
イメージとしては、楽しく会話できるくらいのペースを心がけ、できるだけ長い時間をかけて身体を動かすことがコツです。
カンタンに始められる分「止めやすい」

初期投資もほとんどなく、カンタンに始められる踏み台昇降運動でのダイエットですが、意外な問題が起こる可能性があります。
それは、始めるためのハードルが低い分、続けることが難しいということです。 自分の意思でカンタンに止めることができるため、継続するためにはしっかりとした意思が重要です。
続けるコツとしては、単調な踏み台昇降運動に自分なりの楽しみ方を加えることです。 テレビ番組やDVDを観ながら、好きな音楽を聴きながらなど、続けるための工夫をしていきましょう。
また、休日の日中などにジョギングをして、平日は部屋で踏み台昇降運動をするというように、運動する時間帯にあわせたエクササイズのひとつとして考える方法もあります。
踏み台昇降運動はメリットを活かそう!

室内でカンタンに始められる踏み台昇降運動は、「ながら運動」にも向いていることから、忙しい方に向いているダイエットエクササイズです。 メリットとデメリットをご紹介しましたが、デメリットに対しては自分なりの工夫を取り入れて、メリットを活かすように心がけましょう。
夜間にひとりでも安心して身体を動かせる踏み台昇降運動を、毎日のダイエットエクササイズとして取り入れてみてはいかがでしょうか。
当社は、この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、特定目的への適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただくとともに、必要に応じてご自身で専門家等に相談されることを推奨いたします。