ダイエット中に外食をするならサラダがおすすめ!

©AntonioDiaz - Fotolia
ダイエットの方法は、主に食事制限と運動に分けられます。どちらもバランスよく行うことで、スリムな身体を手に入れる近道になります。
食事制限においては、摂取するカロリーを抑えることで、脂肪を燃やしやすくなるのです。
そのため、自宅でヘルシーなメニューを作って食事をする人が多くなっています。
しかし、自宅で食事をしてばかりだと、「ダイエット中だけれども、外食をしたい」と思う方も多いのではないでしょうか。また、友人や家族などと外食をする機会もあるはずです。
外食というと、カロリーが高いメニューが多いので、ダイエットとしては好ましくありません(ダイエットに効果的なメニューを提供しているお店もあります)。そこでおすすめしたいのが、外食先でサラダを食べることです。
サラダはヘルシーなため、摂取カロリーを抑えることができます。また、サラダの主な材料である野菜には、食物繊維が豊富に含まれています。
そのため、便秘を解消したり血糖値が上がるのを防いでくれたりする効果があるのです。ほかにも、水分が多いのでおなかが膨らみ、満腹感を得やすいという効果もあります。
では、サラダのダイエット効果をそれぞれ詳しく見ていきましょう!
サラダのダイエット効果とは?
サラダのダイエット効果①:便秘を解消する
食物繊維には、「水溶性食物繊維」と「不溶性食物繊維」の2種類があります。
その中でも、野菜に含まれる食物繊維は、腸の環境を整えて便の排出を促してくれる効果があります。
なぜなら、食物繊維は、胃の中の消化液で消化されない性質を持っているから。その結果、食物繊維が腸まで届いて、便秘を解消してくれるのです。
身体の中に便が溜まっている状態でいると、新陳代謝が下がってしまい、脂肪を身体の中にためやすくなってしまうのです。そのため、サラダを食べて便秘を解消することは、ダイエットをする上で効果的だといえるでしょう。
サラダのダイエット効果②:血糖値が上がるのを防ぐ
サラダを食べると、血糖値が上がるのを防ぐことができます。
では、なぜ血糖値の上昇を防ぐのとダイエットが関係あるのでしょうか。
その答えは、「インスリン」という物質にあります。
糖質を摂取すると、血糖値が上がります。「インスリン」は血糖値を下げるために、血液の中の糖をエネルギーへと変換してくれるのです。
そのため、血糖値が上がれば上がるほど、「インスリン」が大量に分泌されます。しかし、「インスリン」には落とし穴があります。
それは、糖を脂肪へと変換してしまうということ。「インスリン」がたくさん身体の中に分泌されることによって、脂肪を蓄えやすい身体を作り上げてしまっているのです。
しかし、サラダを食べることによって、サラダの野菜に含まれている食物繊維が、血糖値が上がるのを抑えることができます。
その結果、糖が脂肪へと変換されにくくなり、ダイエットとして成立するのです。
サラダのダイエット効果③:満腹感を得やすい
野菜には、豊富な食物繊維が含まれています。この食物繊維がたくさん含まれているほど、かみごたえがある食材になっています。
そのため、野菜がメインになっているサラダは、口の中で野菜を噛む回数が増えるため、満腹感を得やすいのです。噛めば噛むほど、満腹中枢を刺激するので、サラダは少ない量でも「おなかいっぱい」だと感じやすくなります。
その結果、摂取するカロリーも抑えることができて、ダイエットへとつながるのです。
それでは次から早速、東京都内でおすすめのサラダ専門店をご紹介していきますね。気になったお店があれば、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
東京都内でおすすめのサラダ専門店①:HIGH FIVE SALAD(ハイファイブサラダ)|神楽坂
_main.jpg)
「HIGH FIVE SALAD」は、2016年10月28日に新しくオープンした、パワーサラダの専門店です。
パワーサラダとは、野菜にたくさん含まれている食物繊維以外にも、たんぱく質やビタミン、ミネラルなどの栄養素を摂取することができるサラダのことをいいます。
特徴的なのは、肉や魚、フルーツ、ナッツ・穀物類なども一緒に食べられるという点です。
パワーサラダを食べることによって、必要な栄養素を身体の中に取り入れることができるため、栄養が不足しがちなダイエット中にもってこいのメニューなのです。
おすすめのサラダ:自家製ローストビーフのご褒美サラダ
「HIGH FIVE SALAD」は、「具沢山ビーンズと雑穀のサラダ」や「クリーミーアボカドとミントの爽やかサラダ」、「カーリーケールとキヌアのデトックスサラダ」をはじめとしたパワーサラダを9種類用意しています。
そのため、あなたの好みのサラダも見つかるのではないでしょうか。「自家製ローストビーフのご褒美サラダ」という名のがっつりとしたパワーサラダも人気があります。
また、ドレッシングも自家製の6種類の中から選ぶことができるため、組み合わせ方は豊富です。そのため、何回通っても飽きないのではないでしょうか。
スムージーもメニューとして加わっており、「グリーンスムージー」と「オレンジスムージー」の2種類があります。
「HIGH FIVE SALAD」は、「安心安全なサラダをおなかいっぱい食べて、栄養をまんべんなく摂取したい!」という方におすすめしたいパワーサラダ専門店です。
店舗名 | HIGH FIVE SALAD(ハイファイブサラダ) 奥神楽坂店 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区山吹町261 トリオタワーサウス1階【地図】 |
電話番号 | 03-6265-3039 |
営業時間 | 平日11:00~22:00、土日祝11:00~21:00 |
定休日 | 無休 |
アクセス | 江戸川橋 徒歩2分、神楽坂駅 徒歩5分 |
URL | http://highfive.tokyo/ |
東京都内でおすすめのサラダ専門店②:BUTCHER’S MOTHER(ブッチャーズ マザー)|神保町
_main.jpg)
BUTCHER’S MOTHER(ブッチャーズ マザー)は、日替わりの惣菜やサラダと赤身肉を量り売りしているセルフ形式のお店です。「Meat Charge」をコンセプトにしており、上質な赤身肉を目の前でカットしたあと、グリルをして提供してくれます。
「BUTCHER’S MOTHER」は、「大阪焼肉・ホルモン ふたご」を経営しているFTG Company社が運営しているため、こだわりのお肉が楽しめるのが特徴です。
自分で選んだお肉を目の前でカットして焼いてくれるなんて、とてもワクワクしてしまうのではないでしょうか。新鮮なサラダやこだわりのデリも一緒に味わえるのがポイントです。
おすすめのサラダ:カスタムサラダ
好きな材料をカスタムできる「カスタムサラダ」がおすすめです。
また、「BUTCHER’S MOTHER」がこだわった赤身肉も食べていただきたい一品です。「サーロイン」や「リブアイロール」、「テンダーロイン」など、さまざまな種類の赤身肉を用意しています。
「お肉を食べると、太ってしまうのではないか」と心配している方もいるのではないでしょうか。しかし、安心してください。
じつは、赤身肉はダイエットに効果的なのです。
なぜなら、赤身肉は筋肉を作ってくれるたんぱく質が豊富に含まれているからです。たんぱく質を摂取することによって、筋肉が増えやすくなります。筋肉が増えると、代謝も高まるので、ダイエット効果があるのです。
ランチタイムはサラダランチを、ディナータイムはお酒と赤身肉、サラダなどを楽しんでみてはいかがでしょうか。
友人や恋人とはもちろん、おひとりさまでも入りやすい雰囲気です。
店舗名 | BUTCHER’S MOTHER(ブッチャーズ マザー) |
---|---|
住所 | 東京都千代田区神田神保町1-8 FUNDES神保町3F【地図】 |
電話番号 | 03-5280-2501 |
営業時間 | 【平日】ランチ11:00~14:00、ディナー17:00~23:00 【土祝】17:00~23:00 |
定休日 | 日曜日 |
アクセス | 神保町駅 徒歩1分 |
URL | http://b-mother.jp/ |
東京都内でおすすめのサラダ専門店③:GR SALAD TOKYO(ジーアール サラダ トウキョウ)|渋谷
「GR SALAD TOKYO(ジーアール サラダ トウキョウ)」は、毎朝市場から仕入れている新鮮な野菜を使った、サラダの専門店です。
健康を考えながらメニューが作られているので、「健康的にダイエットをしたい!」という方におすすめしたいお店です。
サラダをメインに扱っているサラダ専門店ですが、スープやドリンクメニューなども充実しているため、メニューを選ぶのが楽しくなるのではないでしょうか。
ランチタイムやディナータイムの営業だけではなく、モーニングも行なっているのが、「GR SALAD TOKYO」の特徴です。
モーニングは、500円(税込)のワンコインで、「オーガニックコーヒー」「オーガニックルイボスティー」などのドリンクと、パンかライス、本日のサラダがついてくるお得なメニューです。
また、200円プラスすることによって、「自家製かぼちゃスープ」や「7種類のデトックススープ」などのスープをつけることができます。「朝からしっかりとサラダを食べて、栄養を補給したい」と思っている方にはぴったりなのではないでしょうか。
おすすめのサラダ:アボガドハニーピーナツサラダ
女性に大人気の「アボカドピーナッツサラダ」がおすすめです。
具だくさんで、ロメインレタスやほうれん草、レッドキャベツ、ブロッコリー、マッシュルーム、パルメザンチーズ、グリルドチキン、エッグ、アボカドが入っています。このサラダを食べるだけでたくさんの栄養を摂取することができるようになっているのが特徴です。
特にアボカドは栄養素が豊富に含まれており、世界でいちばん栄養価が高いフルーツといわれています。
そんなアボカドには、10種類以上のミネラルとビタミンが含まれており、むくみを予防したり肌を健康に保ってくれたり、脂肪が身体の中に溜まりにくくしてくれる効果があります。水分を吸収しやすい性質を持つため、おなかの中で膨れやすく、食べ過ぎ防止にも効果的です。
普段は食事でなかなかしっかりと栄養を補給することができない方は、定期的にこのサラダを食べてみてはいかがでしょうか。電話での注文も受け付けているようです。
店舗名 | GR SALAD TOKYO(ジーアール サラダ トウキョウ) |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区1-1-10 ニューハイツ青山1F【地図】 |
電話番号 | 03-6434-1058 |
営業時間 | 9:30~22:00 |
定休日 | 無休 |
アクセス | 渋谷駅 徒歩10分 |
URL | http://gr-salad.tokyo/ |
東京都内でおすすめのサラダ専門店④:サラダノスタンド|高田馬場
「サラダノスタンド」は、「コーヒーノスタンド」「ビールとワインノスタンド」と3つ一緒のお店になったスタンディングスタイルのお店「ノスタンド」のひとつです。
「サラダノスタンド」では、「なりたいカラダをを手に入れる目標達成型サラダ」「カラダの悩みを解決に導く薬膳サラダ」「素材の個性を活かした素材特化型サラダ」の3つをコンセプトとしており、ダイエット中の方だけではなく美容目的や健康目的の方々からも人気を集めています。
「サラダノスタンド」のサラダは、国際薬膳師・管理栄養士が監修しているので、安心して食べられます。
また、国産野菜にこだわっており、新鮮な野菜のみを使用しているため、みずみずしい食感が特徴的です。
身体に悩みを抱えている方や理想の体型を目指している方、健康な生活を送りたい方などにおすすめしたいサラダの専門店です。
おすすめのサラダ:パクチーとヤムウンセンのサラダ
「サラダノスタンド」でおすすめのサラダは、「パクチーとヤムウンセンのサラダ」です。
ヤムウンセンとは、タイの春雨サラダのこと。ピリ辛で酸味があり、ナンプラーの味が香ります。低カロリーでさっぱりとしている味わいのため、ダイエット中であっても安心です。
また、パクチーには豊富な栄養が含まれており、女性を中心として人気が高まっています。
パクチー好きな人を「パクチニスト」と呼び、パクチーの専門店も次々に出店するほどです。
そんなパクチーは香辛料としても使われる香草であり、摂取すると身体の中にある毒素を排出してくれるデトックス効果や、活性酸素を抑えるアンチエイジング効果が見込まれます。
また、ほかにもビタミンCによる美肌効果やビタミンEによる老化を予防する効果など、たくさんあります。特にデトックス効果は、身体の中の代謝を高めて太りにくい体質にしてくれるので、ダイエット中の方にぴったりです。
「サラダノスタンド」のサラダは、ほかにも「はと麦のひじきのデトックスサラダ」「ボイルドエッグと彩り野菜のエイジングサラダ」「苺とカッテージチーズのハーブ園サラダ」など、多くの人気メニューがあるので、ぜひ足を運んでみてくださいね。
店舗名 | サラダノスタンド 高田馬場店 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区高田馬場2丁目13-6【地図】 |
電話番号 | 03-6265-9597 |
営業時間 | 7:30~22:00 |
定休日 | 日曜日 |
アクセス | 各線 高田馬場駅 徒歩5分 |
URL | http://www.nostand.jp/ |
東京都内でおすすめのサラダ専門店⑤:農園ビストロ マスマス|新宿
「農園ビストロ マスマス」は、オーガニック野菜をメインとしたビストロです。
主なメニューは、契約農家から直送されてくる新鮮なオーガニック野菜が食べ放題の「メイクサラダ」、ダイエット中にぴったりの「キヌアとキャロットのラペ」をはじめとした「タパス」、オーガニック野菜と一緒に食べる「鉄板焼きしゃぶしゃぶ」、野菜を食べるための「チーズフォンデュ」などがあります。
店内は、北欧風の古民家を再生して作られた一軒家になっています。ソファテーブル席や半個室テーブル席、完全個室席、テーブル席、カウンター、ロフトテーブル席があります。
ひとりでもよし、大勢でもよし。それぞれの目的に合わせた雰囲気を楽しむことができるビストロです。ダイエット仲間の友人と訪れるのもいいでしょう。
おすすめのサラダ:オリジナルメイクサラダ
「農園ビストロ マスマス」のメインメニューとして、農家直送オーガニック野菜の「オリジナルメイクサラダ」があります。
これは、1人前980円で好きなだけオーガニック野菜が食べられるというもの。「ダイエット中だから低カロリーの食事をしたい。しかし、おなかいっぱい食べたい」という方におすすめしたいメニューです。
その日に契約農家から送られてくる新鮮な野菜がたくさん並んでいるため、どれを食べるか迷ってしまうのではないでしょうか。
また、「食べ放題ほどたくさん食べられないけれど、新鮮な野菜を食べたい」と思っている方には「カスタムサラダ」がおすすめです。
「カスタムサラダ」とは、ベースのサラダの上に自分で選んださまざまなトッピングを乗せるというものです。トッピングの種類はたくさんあるため、自分好みのオリジナルサラダが作れます。
一部のトッピングをご紹介していきます。
ロースト豆腐、グラノーラ、燻製ナッツ、グリルコーン、オリーブ、ボイルドエッグ、パクチー、アボカド、ベーコン、酵素雑穀米、パルメザンチーズ、スチームチキン、シーフードマリネ、燻製ボンレスハム、低温ローストポークなど。
また、ドレッシングもシーザー、メキシカンサルサ、ナンプラー、バジルオニオン、梅しそ、胡麻、オメガ3くるみ、オリーブレモンの8種類から選べるようになっています。
他にも、キヌアやスピルリナ、チアシードといったスーパーフードも追加できるようになっています。
ぜひ、あなただけのオリジナルサラダを楽しんでくださいね。
店舗名 | 農園ビストロ マスマス |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-33-3【地図】 |
電話番号 | 03-6274-8729 |
営業時間 | 17:30~24:00 |
定休日 | なし |
アクセス | 新宿駅 徒歩7分 |
URL | http://www.d-finger.com/ |
東京都内でおすすめのサラダ専門店⑥:サラダデリ MARGO(マルゴ)|新宿・大手町
「サラダデリ・マルゴ」は、20種類以上もあるトッピングから好きな具材をチョイスして作るオリジナルサラダの専門店です。
サラダのオリジナルドレッシングは8種類用意されているため、1,600万通りの組み合わせを楽しむことができます。
「自然まるごと、サラダサプリ」をコンセプトにしており、「サラダデリ・マルゴ」のサラダを食べることによって、たんぱく質やビタミン、カルシウム、エネルギーなどの豊富な栄養を、バランスよく摂取することが可能です。
ダイエットで不足しがちな栄養素を摂取することで、健康に理想の身体へと近づけていくことができるでしょう。
また、「サラダデリ・マルゴ」は、旬の食材を使うことにもこだわっています。
日本には、春・梅雨・夏・秋・冬の5つの季節があり、この5つの季節ごとに旬の野菜を提供しているのです。
旬の魚などと同じように、その季節でいちばん味が乗っていて美味しいとされる国産野菜を使っているので、サラダを通して季節も感じることができるはずです。
そして、「サラダデリ・マルゴ」のサラダは、一切食品添加物を使っていないのも特徴。仕入れた野菜を新鮮なうちに調理して提供しているので、安心して食べることができます。
おすすめのサラダ:高たんぱく&低糖質サラダ
ダイエット中の方におすすめしたい「サラダデリ・マルゴ」のサラダは、「高たんぱく&低糖質サラダ」です。
このサラダは、グリルチキンや蒸し鶏、サーモンといった高たんぱく質の食材をメインとして、低糖質の野菜をバランスよく組み合わせています。それにより、体質完全と理想の身体へのボディメイクをするために効果的な栄養を摂取することができます。
では、なぜ高たんぱく質の食材がダイエットに効果的なのでしょうか?
なぜなら、高たんぱく質の食材を食べることによって、筋肉が作られやすい身体になるからです。
筋肉の量が増えることで、基礎代謝量が高くなります。基礎代謝を高めることで、身体に溜まってしまった余分な脂肪を燃焼してくれて、結果的に痩せやすい身体へとつながります。
また、低糖質であることも、ダイエットにとってはとても重要な要素です。
なぜなら、はじめにお話したように、糖質が身体の中に取り入れられることによって、血糖値が上昇してしまうからです。
血糖値が上昇すると、血糖値を低下させる働きがある「インスリン」というホルモンが分泌されます。この「インスリン」には、血糖値を下げるだけではなく、脂肪を身体の中に溜めてしまう働きもあるのです。
そのため、低糖質の食事をすることで、「インスリン」が分泌されにくくなり、肥満になるのを防げるというわけです。
「高タンパク&低糖質サラダ」の中身は、蒸し鶏やスパイシーグリルチキン、スモークサーモン、ケイパー、4種のミックスビーンズ、ワイルドライス、ひよこ豆、ゆで卵、3種のキノコのマリネ、パルメジャーノチーズ、グリーンカール、サニーレタス、ロメインレタスです。
「高タンパク&低糖質サラダ」には、全粒粉のピタパンも付いており、サラダをピタパンに挟んで食べることができます。そのため、「サラダだけでは満足ができない!」という方にもおすすめです。
店舗名 | サラダデリ MARGO(マルゴ) |
---|---|
住所 | 【西新宿5丁目本店】渋谷区本町3-9-3【地図】 【新宿グランドタワー店】新宿区西新宿8-17-3【地図】 【新宿オークタワー店】新宿区西新宿6-8-1【地図】 【オーテモリ店】千代田区大手町1-5-5【地図】 |
電話番号 | 店舗によって異なる |
営業時間 | 【西新宿5丁目本店】平日10:30~20:00、土日祝10:00~21:00 【新宿グランドタワー店】平日10:30~20:00、土日祝10:30~15:00 【新宿オークタワー店】平日10:30~17:00 【オーテモリ店】平日11:00~21:00、土11:00~19:00 |
定休日 | 店舗によって異なる |
アクセス | 【西新宿5丁目本店】西新宿5丁目駅 徒歩30秒 【新宿グランドタワー店】西新宿駅 徒歩2分 【新宿オークタワー店】西新宿駅 徒歩2分 【オーテモリ店】大手町駅 徒歩5分、東京駅 徒歩9分 |
URL | http://margo.co.jp/ |
東京都内でおすすめのサラダ専門店⑦:Cosme Kitchen Adaptation(コスメキッチンアダプレーション)|恵比寿
sub3.jpg)
「Cosme Kitchen Adaptation(コスメキッチンアダプレーション)」は、「おいしく食べて、心も体も美しくなる」をコンセプトとしたサラダメインのレストランです。
魚や肉、卵などと言った動物性食品を使用しない「ヴィーガン」、大麦や小麦、ライ麦などから作られるタンパク質を含まない「グルテンフリー」、栄養や酵素をそのまま身体に取り入れるために生で調理もしくは46℃以下で調理をしている「ローフード」など、さまざまな食事の仕方に順応・適応・変化しています。
また、摂取すると身体に負担がかかる食材・調味料を使っていないこともこだわりとして挙げられます。
保存料や香料、着色料を使用せず、甘味料は自然のものを使用しています。そして、醤油やみりんなどの調味料は、天然醸造で作られた無添加のものを優先的に使用しているのもこだわりポイントです。
おすすめのサラダ:Clean eating Buffet(クリーンイーティングビュッフェ)
「Cosme Kitchen Adaptation」でおすすめしたいサラダは、「Clean eating Buffet(クリーンイーティングビュッフェ)」です。
このメニューは、好きな野菜やデリを好きなだけ食べることができるサラダバーになっています。
野菜は、自然栽培や有機、特別栽培などの自然派食材を厳選しており、身体にやさしくなっています。
また、野菜だけではなく、雑穀や発酵食品、スーパーフードなどもサラダバーのスペースに置いてあるため、あなた好みのこだわりサラダを作ることができます。
また、「Cosme Kitchen Adaptation」のオリジナルレシピで作られたデリは、健康的に美しくなるためのメニューです。「サラダだけでは飽きてしまいそう」「生野菜以外にもたくさん食べたい」という方にもおすすめです。
そして、「Clean eating Buffet」の大きなこだわりのひとつとして、食べる美容液のようなドレッシングが6種類あります。目的に合わせてドレッシングを選ぶことができるため、ついつい何回もおかわりしてしまいそうですね。
しかし、サラダはヘルシーなため、おなかいっぱい食べても太りにくいのがメリットです。「ダイエット中だけれども、日頃のご褒美にたくさん食べたい」という方は、一度訪れてみてはいかがでしょうか。
店舗名 | Cosme Kitchen Adaptation(コスメキッチンアダプレーション) |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区恵比寿南1-6-1 アトレ恵比寿西館2F【地図】 |
電話番号 | 03-5475-8576 |
営業時間 | 10:00~23:00 |
定休日 | アトレ恵比寿西館の定休日による |
アクセス | 恵比寿駅 徒歩1分 |
URL | http://ck-adaptation.com/ |
東京都内でおすすめのサラダ専門店⑧:With Green神楽坂店|神楽坂
大人の美食タウンといわれている神楽坂。そんなおしゃれな町でサラダボウルを提供するお店がWith Green神楽坂店です。
メニューはお店の「オリジナル」と自分で自由に選べる「カスタム」の2種類があります。
調理スタッフの目の前に広がる色とりどりの野菜を使って料理をしてくれる光景はライブ感もあって楽しめます。野菜は全国から選りすぐったものばかりで、季節に合う旬な野菜をを使ってい嬉しいるそうです。
メインのサラダ以外のメニューもあります。
店内に冷蔵タイプの棚があり、そちらに「READY MADE SALAD」というさまざまなサラダが用意されています。
こちらは500~750円とリーズナブルで、すぐに買って食べたいという人に嬉しいサービスですね。
美味しいサラダを食べたいと思ったら、小京都といわれている神楽坂を楽しみながら、ぜひこのお店に訪れてみてください。
おすすめのサラダ:低温ローストポークのサラダ
メインのローストポークとグリーンリーフ、ベビーリーフ、紫キャベツに加え、ニンジン、玉ネギ、かぼちゃが含まれています。ドレッシングには、ナッツとアーモンドが使われており、コクと甘味と香ばしさがマッチしています。
サラダのローストポークは店内のコンベクションオーブンでじっくり仕上げられます。余分な脂は全くなく、しっとりとしたローストポークがヘルシーで絶品です。
白米よりも食物繊維が豊富な玄米を使用しているので、ダイエット中にヘルシーにおなかいっぱい食べたい人にはおすすめなメニューです。
店舗名 | With Green(ウィズグリーン) 神楽坂店 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区神楽坂3-2 桐信エステートビル2階【地図】 |
電話番号 | 03-5579-2905 |
営業時間 | 月~土11:00~21:00、日祝11:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 飯田橋駅 徒歩1分、神楽坂駅 徒歩7分 |
URL | http://withgreen.club/ |
東京都内でおすすめのサラダ専門店⑨:GOOD LIFE FACTORY|表参道
「GOOD LIFE FACTORY(グッドライフファクトリー)」は、2017年5月1日に新しくオープンしたカスタムサラダとヘルシーボウルのお店です。
安心で安全な野菜を仕入れており、生産地や生産者がわかるようになっています。また、自社農園でも野菜を育てており、自家製野菜も提供しています。
ほかにも、最先端のスーパーフードはいち早く取り入れているため、美容に気を遣っている女性や流行に敏感な女性たちに人気がある専門店です。栄養学や予防医学などの情報も取り入れているので、「本気でダイエットしたい!」「健康的な生活を送りたい!」という方におすすめします。
おすすめのサラダ:Power Charge(パワーチャージ)
おすすめのサラダ「Power Charge(パワーチャージ)」には、さまざまな材料が含まれています。
ベースとなるのは、グリーンと酵素玄米。そこへ、グラスフェッドビーフW(ダブル)やカリフラワーカレーピクルス、アボカド、マッシュルームをトッピングしています。
ドレッシングはメキシカンサルサを使っており、スパイシーで食欲をそそるサラダになっています。厚切りのビーフも乗っているので、満足感を得やすく、おなかにたまりやすいのが特徴です。
また、「カスタムサラダ」では、ベースやトッピング、ドレッシング、エクストラトッピングを自分の好みで選ぶことができます。ベースではグリーンかキヌアミックス、酵素玄米から1種類選び、トッピングは19種類ある中から4種類を選択します。
そして、豆腐アンチョビ、アップルジンジャー、グレープフルーツなど、めずらしい種類もそろっている12種類のドレッシングの中から、好きな味を選びます。
最後に、ケイジャンチキン、グラスフェッドビーフなどといったエクストラトッピングを必要であれば選んで完成です。
自分の好きなものだけを入れることができるので、食べるのがとても楽しみになるのではないでしょうか。
店舗名 | GOOD LIFE FACTORY(グッドライフファクトリー) |
---|---|
住所 | 東京都港区南青山7-11-4 H.T南青山ビルディングⅢ1階【地図】 |
電話番号 | 03-6805-0240 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | なし |
アクセス | 表参道駅 徒歩13分、広尾駅 徒歩13分、六本木駅 徒歩16分 |
URL | http://goodlifefactory.jp/ |
東京都内でおすすめのサラダ専門店⑩:CINAGRO ORGANIC SALAD&CAFE(シナグロ オーガニックサラダ&カフェ)|渋谷・丸の内
_img_128658_1.jpg)
CINAGRO ORGANIC SALAD&CAFE(シナグロ オーガニックサラダ&カフェ)は、自社農場だけでなく、全国の有機契約農家から採れる新鮮なオーガニック野菜を使った料理を提供しています。
シナグロ丸の内丸ビル店では、色とりどりのサラダボウルが並び数種類のお弁当も用意されているので、テイクアウトでもサラダやヘルシーなご飯を楽しむことができます。
渋谷店は西武の中にあり、アクセスが非常にいいです。
開放感のある店内に、ビュッフェスタイルでお好みのサラダを取ることができます。
おすすめのサラダ:BIKATSU SALAD SOUP(美活サラダスープ) 600円〜
_もち麦入りみぞれスープ_img_146855_5.jpg)
CINAGRO ORGANIC SALAD&CAFE(シナグロ オーガニックサラダ&カフェ)のおすすめメニューは、BIKATSU SALAD SOUP(美活サラダスープ)です。
2018年から新たにメニューに仲間入りした、美活サラダスープは「美肌・温め・デトックス」の3つをキーワードに、10種類用意されています。
その1つ、「もち麦入りみぞれスープ」は、スーパーフードとして注目が集まっているもち麦と、食物繊維が豊富なだいこんを使い、優しい味わいに仕上がっています。
ほかにも、飲む点滴ともいわれる甘酒を使った「酒粕クリームシチュー」や、豆乳を使った「豆乳味噌仕立て」など、どれにしようか迷ってしまいそうなサラダスープとなっています。
店舗名 | CINAGRO ORGANIC SALAD&CAFE(シナグロ オーガニックサラダ&カフェ) |
---|---|
住所 | 【丸の内店】千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディングB1F【地図】 【西武渋谷店】渋谷区宇田川町21-1 西武渋谷店A館B2F【地図】 |
電話番号 | 店舗により異なる |
営業時間 | 【丸の内店】平日・土曜11:00〜21:00、日祝11:00〜20:00 【西武渋谷店】11:00〜21:00 |
定休日 | 無休(ビル・百貨店に準ずる) |
アクセス | 【丸の内店】各線東京駅 徒歩5分 【西武渋谷店】各線渋谷駅 徒歩5分 |
URL | https://www.cinagro.jp/ |
サラダ専門店で栄養を補給して、健康的なダイエットを!

©AntonioDiaz - Fotolia
東京都内にはサラダ専門店がたくさんあります。どの店舗もこだわりを持っているため、お店選びが楽しくなりそうですね。
お気に入りのサラダ専門店は見つかりましたか?
ダイエット中で外食をする機会があれば、ぜひご紹介したサラダ専門店に足を運んでみてはいかがでしょうか。
当社は、この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、特定目的への適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただくとともに、必要に応じてご自身で専門家等に相談されることを推奨いたします。